ピアノはうたう

ピアニスト小原由起子のブログです。演奏活動やレッスン、日々の暮らしで大切に想っていることを綴っています。

2021-01-01から1年間の記事一覧

アヴェマリアはいかが

オーボエ奏者眞山美保さんを中心に始めた「いかがコンサート」。柏・松戸・流山の演奏家メンバーを主体に定期的にシリーズコンサートを開催しています。 その都度テーマを決めて構成されていますが、今回はクリスマスにちなんで 「アヴェマリアはいかが?」 …

お寺でクリスマスコンサート 8

松戸クリスマス音楽祭の名物… 「お寺でクリスマスコンサート」も今年で8回目。 松戸市根本にある「吉祥寺」は大変由緒あるお寺で、地名の由来にもなっているそう。 https://tesshow.jp/chiba/matsudo/temple_nemoto_kichijoji.html お寺の本堂でクリスマスソ…

音楽の森ミニコンサート in 草加

このサンタさんは 美しいヴァイオリンの音色を届けるために 日本のあちらこちらを駆け巡っています。 草加市で開催されている「音楽の森ミニコンサート」 今年も12月初めにヴァイオリン奏者の武内良太朗さんと出演させていただきました。 「松原団地」駅が「…

山に行けない

これは11月7日に上高地に行った時の写真。 以来一度も山歩きをしていません。 コロナ禍で演奏会が次々と中止になった昨年とは違って 今年は演奏の機会に恵まれて11、12月はとても忙しく過ごしています。 ありがたいのですが、 山に行く時間がまったくないの…

ダイジェスト版が出来上がりました!

11月27日に開催されました「ムーンライトコンサート2021」 当日の演奏の様子をダイジェスト版にまとめました。 すべてのプログラムを少しずつお聴きいただけます。 会場にお越しになれなかった方々には当日の雰囲気をお伝えできると思います。 またご来場く…

ムーンライト🌙コンサート2021 無事に終了しました

今年もたくさんのお客様にご来場いただき無事に終了いたしました。 松戸市民劇場ホール、駅から徒歩3分の利便性が何より魅力。 一時は閉館時刻が早くなり開催も危ぶまれたこともありましたが、コロナが落ち着いているおかげでゆっくり楽しんでいただけます。…

松戸クリスマス音楽祭2021、始まっています

「松戸クリスマス音楽祭」今年で第10回を迎えます。 感染予防のための無観客オンライン配信、動画配信は、遠方だったりご多忙だったり会場に足を運ぶことのできないお客様に喜んでいただいており、 また一方で、万全の感染予防対策でお客様をお迎えしてのコ…

晩秋の上高地

11月初旬、憧れの地、上高地を訪れました。 バスターミナルからすでに穂高連峰が見え心躍ります。 透き通った犀川とカラマツの黄葉。 山歩きではなく散策。 河童橋から徳沢を目指します。 道中、木々の間から見える山々。 橋の向こうに見えるのは明神岳かな…

献奏「Freude 〜歓喜の歌」

昨年亡くなった父の一周忌法要と納骨を済ませました。 コロナ禍なので、葬儀も一周忌法要も家族のみ。 それでも1年ぶりに会う妹家族。 姪、甥の近況を訊ねたり、話が弾みます。 無事に法要を済ませて母もホッとしています。 納骨の日はあいにくの雨模様。 「…

山の上の牧場と電波塔〜美ヶ原高原

一度は訪れてみたかった美ヶ原高原。 標高は2000mあるのに山ではなくで高原? 最高峰も「王ヶ頭」って、山じゃないの? 朝起きたら晴れていたので、軽く紅葉でも見ながら歩いてこよう、と遅い出発。 途中、峠道は黄葉が美しく朝日を浴びてキラキラと。 そう…

音楽が幸せを運ぶ時

その人の音楽を聴くと、そこにいるすべての人が幸せな気持ちになれる…そんな演奏家になりたいと心から願っています。 足立区の住宅街の一角にある 「わたなべ音楽堂 ベルネザール」 知る人ぞ知る、音の響きの美しさで定評のある音楽ホールです。 緑豊かな植…

🔰初めてのステップアドバイザー

初めてピティナステップにアドバイザーとして参加させていただきました。 ピアノ実技試験やコンクールの審査は経験がありますが「ステップ」の「アドバイザー」は審査員とはまた別の役割があるとのこと…。 事前研修も受けましたが、今ひとつ感覚が掴めないま…

お彼岸2021〜浦安音楽ホール

お彼岸の入りの日、からりと晴れて洗濯日和となりました。 冬物の布団を干したり、夏物のタオルケットを洗ったり、気持ちの良い朝でした。 今年はサルスベリの花が遅いような…。 皆様の街、お庭はいかがでしょう? 夏真っ盛りの花というイメージがあったので…

秋の霧ヶ峰

久しぶりにソロハイクの機会がやってきました。 つい先日、夫と八ヶ岳硫黄岳に登ったばかりなので、無理なくのんびり景色を楽しむコースを、と霧ヶ峰を歩くことにしました。 車山肩(1805m)駐車場に停めてスタート。 人気店「ころぼっくるひゅって」は空い…

八ヶ岳伝説〜硫黄岳へ

雨の多かった今年の夏でしたが、9月の初めに登頂した八ヶ岳二座目、硫黄岳も素晴らしい眺望に恵まれました。 登山口のある桜平駐車場、ここに向かう道路が大変な悪路で、四駆ではない小原号にはかわいそうなほど。しかも雨の影響もあるかも?ということで、…

おとなになって習うピアノの楽しさ

おとなの生徒さんによるおさらい会を開催しました。昨年はコロナ禍によりできませんでしたが、今回は参加人数を制限して、演奏者のみのご来場ということでやることになりました。 毎年冬にアミュゼ柏や森のホールで開催する発表会。(こちらはアミュゼ柏での…

バルコニーコンサート2021夏

昨年に引き続きバルコニーコンサートを開催しました! https://youtu.be/gBygrAEVsyg 雨の多かった今年の夏でしたが、今年一番の暑さかも?と思うほどの晴天! これはバルコニーコンサート日和!と敢行決定! 早速ピアノや収録機器を設営します。 急な風で楽…

山歩き、家族の記憶〜八島湿原

夏らしい青空が少なかった今年の夏。 ウイルスに関わる心配事にいつも心が塞ぐ日々、空模様まで暗く雨が多かったように思います。 それでも季節はめぐり、植物は夏から秋へと移り変わる。 八島湿原にはマルバハギが咲いていました。 子どもの頃から夏が苦手…

夏から秋へ〜湯の丸山

今年の夏は雨が多く、連休やお盆休みも全部雨。コロナ禍だし、どこへも行くな、ということか…と半ば諦めていたある日、朝起きたら青空が広がっていて、居ても立っても居られなくなり! これから用意して出かけても登って来られる山、ということで湯の丸山を…

台湾に行ってみたい!

「Taiwan Grand Concert 〜台湾と日本のハーモニー」 夫がこちらのコンサートに出演。 ゆっくり客席で楽しませていただきました。 会場は豊洲シビックセンターホール 豊洲駅から直結、あいにくの雨模様でしたが傘を刺さずに入ることができます。 江東区の公…

天狗岳・㊗️夫の八ヶ岳デビュー

そもそも私がこんなに山歩きにハマってしまったのは、3年前に山の先輩仲間にお声かけいただいて、八ヶ岳を歩いた時の感動があまりに大きかったから。 あの日はこの分岐を右に行ったっけ…。 この夏はぜひ夫に八ヶ岳デビューを!と「私が」熱望しておりまして…

憧れのティーサロン

ご自宅でのサロンとお聞きしていましたが、ドアを開けたらそこはヨーロッパ。 一気に非日常空間がお出迎え。 憧れのティーサロンにお招ばれ。日にちが決まった時からワクワクが止まらず、台風情報も耳に入らないほど。(幸い風雨はたいしたことなく通り過ぎ…

2021夏山花めぐり

白いコマクサに会えました…。 山仲間と夏山を楽しむプラン。 「暑さ対策として標高が高いところ」「炎天下は辛いので樹林帯もあるコース」「高山植物が綺麗で」「下山後は温泉」…となればこちら。 浅間連峰の篭の登山(かごのとやま) 昨年の夏にも夫と2人で…

グランドピアノが戻ってきました!

4月に開講した高円寺教室。 オーナー様のお嬢さんが愛用されていたグランドピアノがオーバーホールから戻ってきました! おかえりなさい、と声をかけ 外側の温かなフォルムはそのまま 中を覗くと新品ピカピカになりました。 早速生徒さん母娘が弾いてみます…

猛暑から逃げひんやり苔の森へ

皆さま、お暑うございます。 梅雨明けと共に一気に暑くなりましたね。 というわけで苔の森に逃げ込むことにしました。 山の家から1時間、ヴィーナスラインを登れば麦草峠。すでに標高2000m越え。 まずは白駒池を目指します。 北八ヶ岳の特徴である苔の森は夏…

続ければ必ず叶う

「ショパン弾くエース ピアノで鍛えた指先、変化球に鋭さ」(朝日新聞デジタルより) 新聞記事で気になるものがあったので取り上げてみます。ピアノを続けてきた高校球児についてです。(写真も記事から拝借しています) 以下、記事より抜粋。 「ショパンを…

和菓子教室に通っています

素敵なご縁に恵まれて、和菓子を作る教室に通い心豊かな時間を過ごしています。 息子が小学生の頃に、旅先で和菓子を作るイベントに参加したことはあったのですが、あらためて素材のこと、伝統の手法、段取りなどを学ぶと奥が深くてとても楽しいです。 先生…

下町美味しいもの散策

ドイツパンが大好きな私たち。 家の近くでなかなか手に入らないのでリサーチしてみたら、おぉ!向島にあるではないか! というわけで6号線をひとっ走りして訪問してみました! ベッカライ・ポンポン ショーケースだけの小さな間口。 フツーの日本のパンとド…

長野県高山村を訪れました

広い長野県の中の北東部、須坂市や小布施町に隣接する高山村。峠を越えれば志賀高原です。 なじみのある八ヶ岳や浅間連峰とはまた一味違った深い山並みや谷が続いています。 高山温泉郷があることで知られる高山村ですが、細い山道を奥へ奥へと車を走らせて…

手作りマスクにひと工夫

長期戦間違いなしのコロナ禍。 何が真実なのかよくわからないまま1年以上が過ぎようとしています。 ワクチン接種も始まりましたが、依然として感染者の数は高止まり、亡くなる方も減りません。 こうなるとそれぞれが自衛策を考えるしかない。 昨年もたくさん…