ピアノはうたう

ピアニスト小原由起子のブログです。演奏活動やレッスン、日々の暮らしで大切に想っていることを綴っています。

丹沢のんびりハイキング「大野山」

ひとつ本番が終われば、レッスンや次のコンサートのためのリハーサルや練習の隙を狙って山歩きに出かけます。 遠出はできないし、お天気も選べないけれど、山の空気を吸ってくることが私の心身を整えてくれるので「自然の中に身を置く」ためにでかけます。 …

ムーンライトコンサートVol.7

松戸クリスマス音楽祭2023、コロナ禍を越えて12回目を迎えました。 そして今年もムーンライトコンサートを開催することができました。 コロナ前には当たり前だったことが、本当に貴重なことなのだと実感します。 クラシック音楽を、地域の皆さんに気軽に楽し…

ウィーンフェスタ🇦🇹大盛況‼️

小学校公演とお昼休憩を終えたメンバーがテント入りしました。 ズラリ並んだビールは乾杯用ですが、すでに呑んでいるメンバーも… お客様は入場と共に軽食と飲み物引換券を手渡されます。席を確保してから飲み物の列に並びます。 人気ナンバーワンはなんとい…

ウィーンフェスタ、まずは小学校公演

いよいよウィーンフェスタの当日となりました。まずは地域の小学校公演からスタートです。 彼らが到着する前に会場のセッティングです。 下見の時から協力してくれた聖徳の学生さんたちがテキパキと動いてくれます。 手作りのウェルカムボードが嬉しいですね…

ウィーンの響き、そして9年ぶりの再会

ウィーンフィルの本公演には行けないけれど、運良く公開リハーサルの抽選に当たり、あの美しく豊かな響きを聴くことができました。 サントリーホールには少し早めに着きましたが、リハーサルはすでに始まっていて、まさにツァラトゥストラの真っ最中、席に座…

その名もワイン会コンサート

お世話になっているフルート奏者の先輩宅で 毎年恒例のホームコンサートがありました。 その名も「ワイン会コンサート」 ワイン好きな方々が美味しいワインを求めて集うその会に、年に一度お仲間に入れていただいて演奏を聴いていただいています。 フルーテ…

巣栗渓谷と季節限定モンブラン

母を連れて紅葉の旅が続きます。 諏訪大社を後にして、母が「温かい珈琲が飲みたい」と言うので、レトロな喫茶店を見つけて入ってみました。 上諏訪駅すぐそばにある「談話室サスナカ」 珈琲はもちろん、手作りのパイがとても美味しかった!りんごは紅玉、甘…

お墓参りと紅葉狩り

紅葉の季節に合わせて父のお墓参りに行きました。 87歳になる母を連れて、となると、猛暑や人混みを避けて…と毎年この時期になるのでした。 腹ごしらえも毎回お馴染み、青梅の鰻の名店「寿々喜屋」さん。 奥多摩の山々がすぐ近くに見える霊園。 父の趣味だっ…

ポスターを貼っていただきました

まもなくウィーンウィークがやってきます。 毎年11月はウィーンフィルが来日して、サントリーホールをはじめ日本各地で素晴らしい演奏を聴くことができます。 その彼らが公演の合間に松戸にやってきて、 オーストリアの作曲家、ヴァイスバッヒャーが作った民…

そして今日も山へ…

「え?今日も行くの?」 連日の山歩き。家族も呆気に取られています。 だって、これを逃すと当分行けない。音楽会シーズンに突入なんですもの。 それに今日は里山歩き。 天覧山〜多峯主山、小学生の遠足コースです。小さい頃に来たことのある物見山、巾着田…

富嶽十二景、しかし富士は見えず

5時台に家を出ると、まだ薄暗い。季節の歩みを感じます。 おとといモーツァルトの本番が終わったばかりですが、早速山歩きに向かいます。 この日を楽しみに頑張ったのですもの。 中央本線鳥沢駅。高尾で乗り換えて4駅ほど。 大月市が選定した秀麗富嶽12景(…

寿音の会ピアノコンサート2023

いよいよ本番の日が来ました。 ホールに向かう途中、スカイツリーが応援してくれているように感じるのは緊張のせい? 1年に1度、寿音の会コンサートでお世話になるすみだトリフォニーホール。 ここ数年は幹事として裏方を務めさせていただきました。 ステー…

創作中華を味わう夜

我らが街、松戸には創作中華料理の素敵なお店があります。 その名は「中国菜 戸芽主」 「当店は素材にもこだわり、化学調味料、添加物を極力使用せず、素材本来の旨味を存分に生かした身体思いの優しい中華料理と、ソムリエ資格有するオーナーシェフ厳選の自…

アカリ君の還暦記念コンサート

藝大卒業後に東フィルに入団、以来長きにわたり首席フルート奏者を務めてきた吉岡アカリ氏の還暦記念コンサートに行ってきました。 演奏家としてだけでなく、武蔵野音大では後進を育ててこられたアカリ君、この日はお弟子さんや縁の奏者たちによるフルートオ…

八方池と冠雪した白馬の山々

10月初旬、本当なら、唐松岳に登る予定でした。 山頂にある山小屋を予約して、夫の北アルプスデビューを果たそう! 星空とモルゲンロートを楽しみにしていました。 白馬から黒菱平駐車場に向かい リフトをふたつ乗り継いで 八方池をすぎてひと頑張りしたら登…

音楽を大真面目に楽しむ!

ウィーン留学時代に通っていた大学の、 向かいにある居酒屋「Mnozil inn」 そこに集まる学生たちが、夜な夜な飲んでは楽器を吹きまくり、ノリで吹くにはあまりうま過ぎてついにエンターテイナーになってしまった。 その名も「Mnozil Brass」 トランペット、…

渡り蝶アサギマダラに会いに

海を渡って飛来するという蝶、アサギマダラに会えると聞いて訪れたのはこちら、赤城自然園 関越道赤城インターよりすぐ、赤城山よりずっと手前ですが、大きな森というかひとつの丘を全部丸ごと自然園にした感じ。 歩き出して10分もたたないうちにフジバカマ…

茅野で蕎麦を食べるなら

やっと秋らしくなってきました。 信州といえば蕎麦、茅野の市街地にも蕎麦畑がたくさんあり、夏の終わりには白い小さな花を付けています。 地元の人に聞くと、実は美味しい店は少ないとのこと、やはりツーリストメニューあるあるなのでしょうか…。 こちらの…

八ヶ岳南端の編笠山へ

9月中旬、いつまでも終わらない残暑、どこへ行っても暑いけれど、八ヶ岳ならば涼しかろう…と編笠山に登りました。 八ヶ岳という山はなく、主峰赤岳をはじめ、8つの峰々を総称するのですが、 私がこれまでに登頂したのは天狗岳と硫黄岳。 編笠山を8つの中に含…

モーツァルトのピアノ合わせは幸せな時間

いよいよあとひと月になりました。 岡野寿子先生の門下会コンサート「寿音の会ピアノコンサート」 私はたっぷりお時間をいただいて、モーツァルトのピアノ協奏曲12番を全楽章弾かせていただきます。 オーケストラパートをピアノ版に編曲したものを岡野寿子先…

思い出の山旅となりました

天気予報では昼前から雨だったのですが、3時30分に起きてみたら雲の隙間に星も見えています!予定通り出発となりました。 ヘッドライトをつけて、昨日登った階段を降りていきます。 雷鳥沢キャンプ場から奥大日岳を目指します。 登山口あたりで空が白んで来…

立山三山縦走から剱岳を臨む

昨夜は消灯の20時にすぐ寝てしまったけれど、夜中お手洗いに起きた時に窓から見た星のきれいだったこと! といっても、起床も3時30分。いつもならまだ夜中です。 今日は歩く距離が長いのと、雄山でご来光を見たいので、早起きして出発です。 ヘッドライトを…

初めての北アルプス立山へ

2泊分の荷物をギューギューに詰めたザックを背負って上野駅から新幹線に乗り、黒部宇奈月温泉駅に降り立ちました。 温泉目指してトロッコ電車に乗るのではなく、ここから直通バスで室堂に向かいます。 室堂へは、新幹線の富山駅から地鉄とケーブルカーとバス…

ピアノの先生の悩みに寄り添います

最近、ピアノの先生からお問い合わせをいただくようになりました。 音大を出られて、そのままピアノを指導する立場になられた 自身の学びを続けてはきたけれど本当にこれでいいのかわからない 発表会の最後に講師演奏をするのに自信が持てない 学生時代に弾…

ベランダのアサガオ〜晩夏

夏の間、数日留守にすることがあったり、記録的な猛暑のせいもあって、すでに枯れているように見える我が家のアサガオ。 それが何だかここのところ、また復活しているのです。 蕾が次々とついています! 希少品種の江戸風情も健在! 清楚な白いアサガオも次…

4年ぶり高円寺阿波踊り開催!

生まれも育ちも高円寺。 物心ついた頃から夏になると、町のどこかで練習している高円寺名物阿波踊りのお囃子が聞こえてきて、その度に胸を躍らせていました。 徳島から日本各地に伝わった阿波踊り、高円寺はその中でも60年を超える歴史を誇る大きな祭り。今…

ピアノ合わせのはずがパワースポットへ?

りか先生のヴァイオリン教室のピアノ合わせのために特急ひたちで「日立」に向かいます。 駅を降りたらいつもの青い海が迎えてくれました。 りか先生が改札で待っているというのに、しばし海にご挨拶。 それにしても、ピアノ合わせは午後からだというのに、待…

仏岩〜聳り立つ奇岩を目指す

山の家のある長和町には仏岩という景勝地があります。 大門街道を白樺湖から降ってくると、ブランシュたかやまスキーリゾートに曲がるあたりから空に向かって聳り立つ奇岩が見えてきます。 (ホームページより拝借) てっぺんには鎌倉時代の宝篋印塔が祀られ…

バルコニーコンサート2023

コロナ禍の2020年以来、夏の恒例行事となりましたバルコニーコンサート 木立ちの中で聴いていただくスタイルが好評です。 今年はなかなかまとまった休日が取れず、山の家にもゆっくり行くことが出来なかったのですが… なんとゲストがおふたり出演してくださ…

🅿︎から20分で頂上へ〜三峰山

7月初めに尾瀬に行って以来、一度も山に行けていない。 忙しいことは誠にありがたいのだ!それはよくわかっているのだけれど、心身ともにリフレッシュを欲していて、そろそろ限界。 明日は本番だから、今夜松戸に戻らなければならない、それも重々承知の上な…