白いコマクサに会えました…。
山仲間と夏山を楽しむプラン。
「暑さ対策として標高が高いところ」「炎天下は辛いので樹林帯もあるコース」「高山植物が綺麗で」「下山後は温泉」…となればこちら。
浅間連峰の篭の登山(かごのとやま)
昨年の夏にも夫と2人で訪れましたが、登りはじめがすでに2000mを越えているので、涼しくて短い時間で登頂できる嬉しい登山コースです。
登山口からきれいな高山植物が出迎えてくれます。背の高いバイケイソウ。
ハクサンオミナエシ
少しずつ標高が上がり、岩がゴロゴロしてきました。
エーデルワイスに似たミネウスユキソウ
あっという間に東篭の登山に登頂。すこし雲が多く眺望も今ひとつ
篭の登山は双峰、西篭の登山を目指します。
苔やコメツガの美しい樹林帯と花が咲き誇る岩場が繰り返し現れます
30分もすれば西篭の登山に登頂。
空も晴れてきました。トンボがたくさん飛んでいます。
鞍部でピンクのコマクサを見つけました。
柵で保護されていて近寄れませんでしたが、可憐な姿を見ることができました。
東篭の登山に戻り、今度は稜線を歩いて水の塔山へ
稜線は真っ直ぐに見えますが
思いのほかアップダウンがあります。
イブキジャコウソウ
断崖絶壁に咲く可憐な高山植物たちに惹かれます
水の塔山に登頂
振り返れば赤ゾレの向こうに東篭の登山が。
浅間山もちょっとだけ頭を見せてくれました。
まるで天空の楽園。心地よい風が吹かれて、360度様々な山の景色を眺める。いつまでもこうしていたい。
そろそろ下山しないと。
景色に気を取られそうだけれど、足元気を付けて。
樹林帯に差し込む柔らかな日差し。
真夏だということを忘れてしまいそう。
無事に下山。
駐車場から見える先程まで登っていたので山々。
せっかくなので池の平湿原にも足を伸ばします。
空の青、雲の白、どこまでも広がる緑。
鏡池に映る夏空。
三方ヶ峰のコマクサ園にて。
このあと東御市の湯楽里館に立ち寄りました。
とろりとした温泉で汗を流し、ボリュームのあるごはんを食べてスタミナチャージ!
#2021夏
#高山植物
#浅間連峰
#東篭の登山
#西篭の登山
#水の塔山
#池の平湿原
#湯楽里館