ピアノはうたう

ピアニスト小原由起子のブログです。演奏活動やレッスン、日々の暮らしで大切に想っていることを綴っています。

88歳地図が読めるおばあちゃん!

GW後半はお天気に恵まれて初夏の陽気となりました。

母を連れて新緑の始まったばかりの美し松の家に滞在しました。

f:id:amefuri5kumanoko:20240513112401j:image

中央高速の初狩PAからは富士山がきれいに見えます。それを狙ってお昼休憩。
f:id:amefuri5kumanoko:20240513112358j:image

八王子を抜けるまでは渋滞がひどく、フロントガラスから迫る日差しにバテバテの母でしたが、富士山が見えたら弾ける笑顔!
f:id:amefuri5kumanoko:20240513112300j:image

戦争中、山梨の石和に疎開していた経験もあり、山梨の地名には明るい母ですが、なんと言っても地図が好きで、高速道路上の地名の掲示板が見えるたびに「甲府盆地が見えてきたわね」「桃の季節には一ノ宮は見事よね」など詳しいこと。
f:id:amefuri5kumanoko:20240513112226j:image

甲府で寄り道も考えましたが、暑くて無理だと判断、できるだけ早く標高の高い涼しいところまで移動することにしました。
f:id:amefuri5kumanoko:20240513112353j:image

小淵沢インターで降りて、南アルプス八ヶ岳を眺めながらドライブ。

美味しい珈琲のお店を見つけてティータイムをすることにしました。

f:id:amefuri5kumanoko:20240513112316j:image

足元には春の花が咲き始め、木々の枝には柔らかな新芽がみるみる萌え始めています。
f:id:amefuri5kumanoko:20240513112330j:image

木陰のテーブルでのんびり、母も嬉しそう。f:id:amefuri5kumanoko:20240513112239j:image

ドリップコーヒーとマフィンをいただきました。
f:id:amefuri5kumanoko:20240513112223j:image

駐車場からはこの景色!

昨年6月に歩いた鳳凰三山オベリスクが見えます。
f:id:amefuri5kumanoko:20240513112251j:image

こちらは八ヶ岳、左側は秋に登った編笠山
f:id:amefuri5kumanoko:20240513112303j:image

ムラサキケマン???
f:id:amefuri5kumanoko:20240513112324j:image

スミレさんがいっぱい!
f:id:amefuri5kumanoko:20240513112236j:image

さて、気持ちもお腹もホッとしたので、美し松の家に向かいましょう。
f:id:amefuri5kumanoko:20240513112230j:image

出迎えてくれたのは、可愛い甥。

この春高校生になったというのに、人懐こくたくさんおしゃべりしてくれます。
f:id:amefuri5kumanoko:20240513112327j:image

母の隣に座って話題が尽きない様子。

ありがたいことです。
f:id:amefuri5kumanoko:20240513112249j:image

私たちの到着を待って、弟の手料理で夕ご飯。

母の好みに合わせた優しい味の料理が並び、感激でした。

f:id:amefuri5kumanoko:20240513112310j:image

翌日も朝からお天気が良かったので、長門牧場と女神湖へ。

北アルプスから北信五岳までよく見えます。

f:id:amefuri5kumanoko:20240513112254j:image

広々とした牧場は連休ということもあって大変な賑わいです。名物のソフトクリームは長蛇の列なので無念の諦め…
f:id:amefuri5kumanoko:20240513112242j:image

蓼科山にも一筋だけ雪が残ります。
f:id:amefuri5kumanoko:20240513112342j:image

母娘ショットその1

f:id:amefuri5kumanoko:20240519170555j:image

女神湖の岸にて。

母は水が怖いそうで1番先まで行くことができません。何とか作り笑顔で撮影。
f:id:amefuri5kumanoko:20240513112313j:image

母娘ショットその2
f:id:amefuri5kumanoko:20240513112318j:image

次の日は自宅の庭の散策から始まりました。

足元にスミレが群生していました。たぶんタチツボスミレかと…スミレは種類が多いので判別が難しい。
f:id:amefuri5kumanoko:20240513112344j:image

ドウダンツツジもちょうど花が咲きました。なかなかタイミングが合わないので、今年は見られてよかった。
f:id:amefuri5kumanoko:20240513112321j:image

自宅の前からも蓼科山がよく見えます。

また登りに来いよ〜と言われているようで、腰が引ける私。
f:id:amefuri5kumanoko:20240513112350j:image

すっかりリラックスしてご機嫌の母。
f:id:amefuri5kumanoko:20240513112257j:image

朝測ると血圧は決して低くないのだけれど、気分は良いそうなのでできるだけ心配をしないで楽しむようにしました。
f:id:amefuri5kumanoko:20240513112306j:image

午後から高遠にドライブ、桜の時期が過ぎたので、町中どこもとても静かでした。

JRバスの駅は南アルプスへの玄関口でもあります。
f:id:amefuri5kumanoko:20240513112233j:image

人気の蕎麦屋さんも数組待ったら入ることができました。

f:id:amefuri5kumanoko:20240513112347j:image

高遠で蕎麦ならここ「壱刻」なのだそうです。
f:id:amefuri5kumanoko:20240519171204j:image

まずは蕎麦がきをいただきます。

地元産の貴重な蕎麦粉で作られた風味豊かな蕎麦がきを塩で、わさびで、醤油で、楽しみます。
f:id:amefuri5kumanoko:20240519171201j:image

続いて大根の汁に焼き味噌を溶かしながら食べるこちらの店イチオシの蕎麦を。f:id:amefuri5kumanoko:20240519171151j:image

母は定番のとろろを温かい蕎麦で。
f:id:amefuri5kumanoko:20240519171207j:image

母娘ショットその3
f:id:amefuri5kumanoko:20240519171157j:image

高遠町伊那谷の北に位置する小さな村ですが、芸大の初代校長である伊沢修二の出身地であることから芸大とは関係が深く、学生時代から名前は耳にしていました。
f:id:amefuri5kumanoko:20240520083350j:image

高遠城址公園が桜の名所であることからシーズン中は大変賑わいます。

城下町の名残なのか古く歴史を感じる佇まいの街並みです。

f:id:amefuri5kumanoko:20240519171149j:image

妹へのお土産に日本酒とおまんじゅうを買ってひと安心の母。
f:id:amefuri5kumanoko:20240519171154j:image

家に戻って静かだな、寝ているのかな?と思うと地図を眺めて今日1日の移動を確認しておりました。

楽しんでくれてこちらもとても嬉しい。

ぜひまた元気で遊びに来てね!
f:id:amefuri5kumanoko:20240519171159j:image

#母と過ごす休日

#地図の読める女

#中央道初狩PA

#寺崎コーヒー小淵沢

#美し松高原

#長門牧場

#女神湖

#高遠町

#蕎麦壱刻