ピアノはうたう

ピアニスト小原由起子のブログです。音楽活動と、趣味の山歩き、日々の暮らしで大切に想っていることを綴っています。

子ども向け公演はスペシャルゲストを迎えて!

f:id:amefuri5kumanoko:20241120211338j:image

ありがたいことに毎年恒例となりました、松戸クリスマス音楽祭のPEKOぽん!子ども向け公演。
f:id:amefuri5kumanoko:20241120211327j:image

本日もピアノ演奏、絵本のおはなし、絵巻物、参加型ワークショップ、と盛りだくさんのプログラムで子どもたちをお迎えします。
f:id:amefuri5kumanoko:20241120211324j:image

そして今回はスペシャルゲストがお出ましに!
f:id:amefuri5kumanoko:20241120211345j:image

いつもひとりで弾いているピアノですが…
f:id:amefuri5kumanoko:20241120211307j:image

なんとフルート奏者が共演してくれることになりました!

素敵な音色を目の前で聴くことができる、とても貴重な機会となりました。
f:id:amefuri5kumanoko:20241120211341j:image

フルートが加わることで表現力もグッと広がって、楽しいクリスマスソングから心温まるクリスマスキャロル、豪華なフルートの名曲まで、皆さんにお届けすることができました。
f:id:amefuri5kumanoko:20241120211349j:image

いつものメンバーは今年も力を合わせて練習を重ねてまいりました!

f:id:amefuri5kumanoko:20241206075334j:image

絵巻物いっすんぼうしでは、主役のいっすんぼうしと鬼だけがパペットで、他の登場人物と背景は絵巻物に描かれ次々と展開していきます。

f:id:amefuri5kumanoko:20241120211503j:image

小物を使ったり、演出によっては実際に人の手も使い、臨場感が増していきます。
f:id:amefuri5kumanoko:20241120211310j:image

いっすんぼうしと鬼の戦いの場面は特に盛り上がりますが、立ち回りもなかなか難しい。f:id:amefuri5kumanoko:20241120211304j:image

鬼に飲み込まれたいっすんぼうしが、お腹の中で針の刀を振り回すシーンはいちばんの見もの!

今回の装置も拝借した物ですが、とてもよく出来ています。
f:id:amefuri5kumanoko:20241120211314j:image

ピアノは、場面転換の雰囲気作りや、登場人物によって弾き分けますが、今回は一貫してラヴェルピアノ曲を使いました。

とてもしっくり来るので不思議です。

f:id:amefuri5kumanoko:20241120211549j:image

なぜかイケメンのいっすんぼうしより、鬼の方が子どもたちに人気でした。

f:id:amefuri5kumanoko:20241206080250j:image

休憩を挟んでワークショップが始まります。

会場内は一転して雪の世界を作ります。

f:id:amefuri5kumanoko:20241120211618j:image

非日常の空間に、子どもたちの歓声が響きます。
f:id:amefuri5kumanoko:20241120211335j:image

自分たちで作った雪の世界の中で、フルートを聴きます。
f:id:amefuri5kumanoko:20241120211331j:image

そして、おはなしを聞きます。

絵本は「まっち売りのおんなのこ」

本物のマッチをすって、炎を見てもらいました。
f:id:amefuri5kumanoko:20241120211320j:image

悲しいものがたり、今の恵まれた世の中しか知らない子どもたちの心にどう届くのでしょう。
f:id:amefuri5kumanoko:20241120211317j:image

クリスマスキャロルを聴いて公演はおしまいです。

少し早いクリスマスでしたが、楽しんでもらえたかな?

f:id:amefuri5kumanoko:20241206080730j:image

打ち上げはいつもの「rui」

若者の店なのに、私たちを温かく向かい入れてくれる素敵なご店主。

自慢のデリプレートとおまかせ料理はどれもとても丁寧に作られていて美味しい。

f:id:amefuri5kumanoko:20241120211658j:image

どんなに満腹でも名物となったチーズケーキは外せない。今回は抹茶風味。

楽しいPEKOぽん!公演ですが、お客様が少なかったのが残念。

夏の図書館公演はあっという間に満席になったから、時期、宣伝の仕方などに課題があるのかも。
f:id:amefuri5kumanoko:20241120211655j:image

ご来場のお客様、来られなかったけれど応援してくださった皆さん、

関係者の皆様、おせわになりました。

ありがとうございました。

 

#PEKOぽん!

#子ども向け公演

#松戸クリスマス音楽祭2024

#松戸本町一友会館

#ピアノとフルート

#絵巻物いっすんぼうし

#まっち売りのおんなのこ

#ワークショップ雪の世界