ピアノはうたう

ピアニスト小原由起子のブログです。演奏活動やレッスン、日々の暮らしで大切に想っていることを綴っています。

夢に向かって〜鳳凰三山①

f:id:amefuri5kumanoko:20230630233829j:image

山梨県韮崎市国道20号を走っていて、この標識が見えるたびに「いつか登ってみたい」と憧れていた南アルプス鳳凰三山

鳳凰山という山はなく、地蔵岳観音岳薬師岳の三山の縦走を指します。

その夢に向かって登山口に立つ日がやって来ました!

f:id:amefuri5kumanoko:20230701075851j:image

いくつか登山ルートがあるのですが、スタートは御座石鉱泉

少人数制ガイドツアー「こだま登山部」に参加しての一泊二日の山行です。

ガイドのこだまさんと稲村さん率いるメンバー9名。

f:id:amefuri5kumanoko:20230628035337j:image

南アルプスの入門コースとはいえ、私にとっては大きなチャレンジ!

初日は標高1,400mを登らなければなりません。

雲取山や川苔山と同じくらい?

でも暑いし湿気もあるしバテないといいけれど。不安は尽きません。
f:id:amefuri5kumanoko:20230628035333j:image

集合が韮崎駅だったので、体力温存も考えて大月の東横インに前泊、ゆっくり睡眠も取れて体調良くスタートできました。
f:id:amefuri5kumanoko:20230628035329j:image

心配だった暑さも、樹林帯を歩いているおかげか心地よい風が吹いてきて思いのほか大丈夫!
f:id:amefuri5kumanoko:20230628035304j:image

西の平で休憩。

ハルゼミの鳴き声が本当に心地よい。

「ここから急登が続きます」こだまさんの声に身の引き締まる思い!

f:id:amefuri5kumanoko:20230628035300j:image

こだまさんは一歩、一歩、本当にゆっくり登っていきます。自分でも息が上がらないように気をつけて、少しつらくなったら呼吸を整えます。

 

湿気がある落ち葉のあたりにギンリョウソウが顔を出していました!
f:id:amefuri5kumanoko:20230628035351j:image

こちらはカモメラン

小さな可憐な花に励まされます。
f:id:amefuri5kumanoko:20230628035405j:image

開けたところから見えるのは韮崎か甲府の街並みでしょうか?

斜面が崩落している箇所がありました。

法面が補修されているところもありました。

工事関係者には感謝しかありません。
f:id:amefuri5kumanoko:20230628035358j:image

やっと燕頭山に到着。

ここまでで1,000mちょっと上がったので、あとはわりとなだらかな山道になります。

ホッとひと息。

f:id:amefuri5kumanoko:20230628035242j:image

おぉ!甲斐駒が見えてきました!

だいぶ上がってきた、という実感があります。
f:id:amefuri5kumanoko:20230628035326j:image

コイワカガミがいっぱい!

可愛い😍
f:id:amefuri5kumanoko:20230701005945j:image

甲斐駒ヤッホー!
f:id:amefuri5kumanoko:20230628035408j:image

そして地蔵岳オベリスクが!

待ってろよ〜!
f:id:amefuri5kumanoko:20230628035253j:image

キバナノコマノツメ

黄色いスミレさんみたいな花です。
f:id:amefuri5kumanoko:20230628035418j:image

オサバグサ
f:id:amefuri5kumanoko:20230628035345j:image

ミヤマカタバミ
f:id:amefuri5kumanoko:20230701010004j:image

橋の手前で休憩を取る皆さん。

リュックの上に座って足を投げ出し血流をよくします。ほんの5分の休憩でも回復するので不思議です!
f:id:amefuri5kumanoko:20230628035321j:image

富士見岩の名のとおり…
f:id:amefuri5kumanoko:20230628035412j:image

富士山ヤッホー!いいお天気!やったー!
f:id:amefuri5kumanoko:20230628035315j:image

あ!小屋が見えてきました。
f:id:amefuri5kumanoko:20230628035245j:image

やれやれ鳳凰小屋に到着、頑張りました〜!

今夜はこちらに宿泊、山頂アタックは明日の早朝スタートです。
f:id:amefuri5kumanoko:20230628035422j:image

青木鉱泉からドンドコ沢を上がってくるルートとの合流地点。

滝を見ながらの人気のコースだけれど、結構ハードらしい!
f:id:amefuri5kumanoko:20230628035348j:image

明日登る予定の地蔵岳への登山道。

夜明け前に登り始めるので明るいうちに撮影しておきました。
f:id:amefuri5kumanoko:20230628035355j:image

小屋明けしたばかりだというのにたくさんの宿泊客で賑わうテラス。

本館別館合わせると50名くらいかな?それにテント泊の登山者もいます。
f:id:amefuri5kumanoko:20230628035415j:image

夕食のカレーはおかわり自由。

食べるところが狭いので時間差で3交代制でした。とっても美味しかった!
f:id:amefuri5kumanoko:20230628035257j:image

寝るところは5〜6名ずつ並んで2段ベッド。

いわゆる雑魚寝ですが、お布団が1人1枚なのでゆったりできました。
f:id:amefuri5kumanoko:20230628035318j:image

外に出ると寒くてフリースやライトダウンが欠かせません。温度計を見たら8度でした。

鳳凰小屋の手ぬぐいをゲットして、さぁ!明日の鳳凰三山縦走に備えて早めにおやすみなさい。
f:id:amefuri5kumanoko:20230628035401j:image

#南アルプス

#鳳凰三山

#御座石鉱泉

#西の平

#燕頭山

#鳳凰小屋