ピアノはうたう

ピアニスト小原由起子のブログです。演奏活動やレッスン、日々の暮らしで大切に想っていることを綴っています。

ウィーンフェスタ、まずは小学校公演

いよいよウィーンフェスタの当日となりました。まずは地域の小学校公演からスタートです。

 

f:id:amefuri5kumanoko:20231117212637j:image

彼らが到着する前に会場のセッティングです。

下見の時から協力してくれた聖徳の学生さんたちがテキパキと動いてくれます。

 

手作りのウェルカムボードが嬉しいですね!

チラシをアレンジしてくださったのでしょうf:id:amefuri5kumanoko:20231117212608j:image

バスがつきました!メンバーが続々と降りてきます。みんな、レーダーホーゼがよく似合っています。
f:id:amefuri5kumanoko:20231117212612j:image

控え室は、会場に1番近い理科室。

高価な楽器を置いたまま、セブンに買い物に出かけたり、校門の外でタバコを吸っていたり、リラックスしているのはいいのだけれど、こちらはハラハラの連続です。

f:id:amefuri5kumanoko:20231117212618j:image

リハーサルが始まりました。

うっとり聴き惚れるスタッフ。役得です!
f:id:amefuri5kumanoko:20231117212630j:image

タイトなツアースケジュールの合間に松戸まで来てくれて…さぞ疲れているでしょうに、にもかかわらずとても楽しそうな彼ら。
f:id:amefuri5kumanoko:20231117212640j:image

背の高さや足の長さを考慮して、舞台に腰掛けてもらったり椅子を二つ重ねたり。

f:id:amefuri5kumanoko:20231117212624j:image

いよいよ本番!子どもたちもノリノリです。

マーチでは手拍子を、ワルツではシュンケルンと言って身体を左右に揺らしながら聴きます。
f:id:amefuri5kumanoko:20231117212634j:image

トークを挟んで10曲のプログラム。

部活の吹奏楽とはまた違ったサウンド、子どもたちの心に刻まれたらいいなぁ。
f:id:amefuri5kumanoko:20231117212644j:image

終演後は遅いお昼ご飯。

小学校近くのカフェに案内します。

いつもの景色に彼らがいることが不思議!
f:id:amefuri5kumanoko:20231117212627j:image

最近お気に入りの古民家カフェ「UALLEY(ユアリー)」

ランチメニューはもちろん、珈琲も美味しいので、きっと彼らも喜んでくれるでしょう。
f:id:amefuri5kumanoko:20231117212653j:image

2階席を貸切…なのはいいけれど、うーん、サイズ感が…やや窮屈な印象。

床が抜けないか心配です。f:id:amefuri5kumanoko:20231117212647j:image

彼らが休憩をしている間に私はテントに移動。

すでに始まっている設営のお手伝いです。

おお!赤と白のゲートが目を引きます!
f:id:amefuri5kumanoko:20231117212650j:image

テーブルクロスも赤と白のチェック。

もうすっかりセッティングができていました。

実行委員の皆さんは、それぞれのお仕事がお忙しい中、駆けつけて準備を進めてくださいます。

f:id:amefuri5kumanoko:20231117212615j:image

楽器を拝借している柏市吹奏楽団の打楽器パートのメンバーも、早々に搬入、スタッフとして待機してくださってます。

準備は万端!あとは開演を待つばかりです。
f:id:amefuri5kumanoko:20231117212621j:image

つづく…

 

#ウィーンフェスタ2023

#松戸クリスマス音楽祭

#ヴァイスバッハャープラスウィーン

#ウィーンフィルハーモニー管弦楽団