ピアノはうたう

ピアニスト小原由起子のブログです。演奏活動やレッスン、日々の暮らしで大切に想っていることを綴っています。

雪山を満喫しました

前日に上田の町から見上げたら、頂上のあたりにほんの少ししか雪が残っていないように見えました。「もう春なんだ!雪山も終わりなんだ!」そう思ったら急に焦ってしまい、スキーに行こうとしていた夫を誘って烏帽子岳に登ってきました。

f:id:amefuri5kumanoko:20210316003753j:image

樹林帯は雪がなくても上はあるかもしれない、と6本爪軽アイゼンを携行、ぬかるみに備えてゲイターも履いて登山口のある地蔵峠に向かいます。
f:id:amefuri5kumanoko:20210316091732j:image

おや!雪あるじゃん!すごい積もってる!

なんと登山口から積雪があります。

早速軽アイゼンの登場。

気温も低く北風も冷たい。さすか標高1700mです。

f:id:amefuri5kumanoko:20210316003837j:image

しばらくはなだらかな林の中を進みます。

お!烏帽子岳が見えます。待ってろよ〜!

f:id:amefuri5kumanoko:20210316003848j:image

途中木々の間から蓼科山八ヶ岳が見えます。

鞍部まで来ました。まん丸な湯の丸山が見えます。

夏に来たときは、ここでお湯を沸かして山メシを楽しんでいる登山者がたくさんいました。

今日はすべてが雪に埋れています。

f:id:amefuri5kumanoko:20210316091713j:image

背を超えるほどだった笹藪も頭が見えるくらい。ここから上りが始まります。
f:id:amefuri5kumanoko:20210316003841j:image

雪が重くて足を取られます。

6本爪では厳しかったのか?いやいや頑張ろう!

ここを登れば稜線に出るはず。

そうしたらきっと絶景が…!

f:id:amefuri5kumanoko:20210316003816j:image

後ろには菅平高原の山々が。

夏に登った根子岳四阿山かな。
f:id:amefuri5kumanoko:20210316091703j:image

稜線にでました!
f:id:amefuri5kumanoko:20210316091706j:image

これです!これが見たかった!
f:id:amefuri5kumanoko:20210316091717j:image

山頂までもう一息!

あの見えているのがきっとピーク…
f:id:amefuri5kumanoko:20210316091709j:image

と思いきや、小烏帽子でした…
f:id:amefuri5kumanoko:20210316003801j:image

山頂はあそこ!もうすぐ!
f:id:amefuri5kumanoko:20210316003829j:image

岩場を登れば…
f:id:amefuri5kumanoko:20210316003809j:image

やった〜登頂です。烏帽子岳2066m
f:id:amefuri5kumanoko:20210316003821j:image

360度の眺望にしばし見惚れます。

あんなに吹いていた風も止んで、穏やかなひととき。
f:id:amefuri5kumanoko:20210316003844j:image

眼下に見えるのはどこの町でしょう?

前日にはあそこからここを見上げていたのか!
f:id:amefuri5kumanoko:20210316003813j:image

遠く雪化粧したアルプスも見えます。
f:id:amefuri5kumanoko:20210317160233j:image

浅間も頭を覗かせています。
f:id:amefuri5kumanoko:20210316003832j:image

風紋、雪紋…シュカブラというのだそうです。
f:id:amefuri5kumanoko:20210316003825j:image

のんびりしすぎて時間切れ、湯の丸山は次回に。ゆっくり下山します。
f:id:amefuri5kumanoko:20210316091728j:image

途中ちょっと怖いところもありました。
f:id:amefuri5kumanoko:20210316003804j:image

降りてしまえば林の中を歩いては立ち止まり

登って降りてきた山を振り返る…しあわせ。f:id:amefuri5kumanoko:20210316091725j:image

陽もだいぶ傾いてきました。

今日も無事に下山できました。感謝。

 

#湯の丸高原

#烏帽子岳

#標高差は大したことない

#のんびり雪山歩き

#6本爪軽アイゼンに感謝

安曇野の里山からアルプスを望む

f:id:amefuri5kumanoko:20210304022048j:image

山登りというよりはのんびり山歩きが好きなのですが、やはりアルプスを見ると心が躍ります。それも雪を被った山が最高に美しいと。
f:id:amefuri5kumanoko:20210304022031j:image

アルプス登山の玄関口と言われる安曇野市ですが、絶景で有名な里山があると聞いて歩いてきました。

その名も「光城山」みつしろやま、って読むのかと思ったら、ひかるじょうやま、だそうです。
f:id:amefuri5kumanoko:20210304022148j:image

駐車場から少し登ったらもうこの景色!

木々の間からアルプスが!

f:id:amefuri5kumanoko:20210304022225j:image

子どもたちの遠足や、桜の名所として市民が登る、親しみやすい山、のわりには、いきない急坂です。
f:id:amefuri5kumanoko:20210304022123j:image

運動不足の身体には堪えます。

風景を写真に撮るフリをしてすぐ休憩。
f:id:amefuri5kumanoko:20210304022044j:image

まだまだ登ります。
f:id:amefuri5kumanoko:20210304022151j:image

やっと稜線に出ました。

f:id:amefuri5kumanoko:20210304022039j:image

眺めはさらに素晴らしく…
f:id:amefuri5kumanoko:20210304022116j:image

城跡もあります。光氏の城山、なんですね!

戦国時代にはここでノロシを上げたというのも頷けます。
f:id:amefuri5kumanoko:20210304022104j:image

頂上ではこの景色を見ながら休憩をしたり、のんびりとお弁当を食べたり。
f:id:amefuri5kumanoko:20210304022055j:image

最高ですな!

f:id:amefuri5kumanoko:20210304022140j:image

せっかくなので、稜線を歩いて隣の長峰山に足を伸ばします。
f:id:amefuri5kumanoko:20210304022155j:image

林道や遊歩道を50分ほど歩くと長峰山の山頂に出ました。

ユニークなオブジェの向こうにもアルプスがずらり並びます。
f:id:amefuri5kumanoko:20210304022112j:image

今日は防寒着もアイゼンもない軽装登山。

f:id:amefuri5kumanoko:20210304022137j:image

ハングライダーが飛び立つ準備をしています!
f:id:amefuri5kumanoko:20210304022100j:image

麓の街を目指して?

空を飛ぶ鳥のよう!

f:id:amefuri5kumanoko:20210304022107j:image

若者かと思いきや、同世代あるいは歳上の方々のような。素晴らしい!
f:id:amefuri5kumanoko:20210304022035j:image

駐車場の関係で周回ではなくピストンに。

同じ道は戻りたくないので烏帽子峰に寄ってみます。
f:id:amefuri5kumanoko:20210304022120j:image

下山の頃には少し雲が出てきて

かえってそれが幻想的に。
f:id:amefuri5kumanoko:20210304022127j:image

市民の憩いのための「自然探索コース」とありますが、しっかり500m以上登り下りがあります。
f:id:amefuri5kumanoko:20210304022052j:image

驚いたのは、地元の方らしき高齢の女性のソロ歩きに何人も出会ったこと。皆さんきっと、体力維持のため?それとも山が好き?
f:id:amefuri5kumanoko:20210304022144j:image

今日も無事に下山、お疲れ様でした。

 

#安曇野市

#光城山

#長峰

#里山歩き

#低山歩き

#北アルプス絶景

 

集合写真のない発表会

今年の発表会は感染予防のため集合写真の撮影を取りやめました。

とても残念ではあるけれど、参加者みんなの安心安全のため諦めなければなりませんでした。

発表会ができただけ幸運だと思うことにしています。

f:id:amefuri5kumanoko:20210306120150j:image

例年は、集合写真と個人演奏写真の2枚組アルバムを作っていただいています。

f:id:amefuri5kumanoko:20210306121308j:image

かれこれ20年以上、写真撮影をお願いしている山口フォトスタジオ、今回もカメラマンの熊谷さんが撮影に来てくださいました。


f:id:amefuri5kumanoko:20210305210415j:image

今回は集合写真がないから1枚のアルバムになるのかと思いきや、

表情の違う写真をひとり2枚ずつアルバムに収めてくださっています。

f:id:amefuri5kumanoko:20210305210427j:image

集合写真なら焼き増しで済むところ、ひとりひとりのベストショットを狙って撮影してくださって、そのご配慮には頭が下がります。
f:id:amefuri5kumanoko:20210305210438j:image

うちの発表会は長丁場、食事はもちろん休憩時間もほとんどありません。スタッフにとっては苦行と言っても過言ではないでしょう…

f:id:amefuri5kumanoko:20210305210454j:image

にもかかわらず、熊谷さんは穏やかな笑顔で「先生の発表会はみなさん演奏が素晴らしく、コンサートを聴かせていただいているようです。長いなんて思いません」と言ってくださるのです。
f:id:amefuri5kumanoko:20210305210728j:image

写真にも、その心温かな気持ちがあらわれているかのよう…すべての生徒さんの晴れ舞台が記念に残ります。
f:id:amefuri5kumanoko:20210305210741j:image

うちの発表会の自慢のステージフラワーがすべて収まるように横長のお写真も付いてきます。
f:id:amefuri5kumanoko:20210304013419j:image

生徒さん達はアルバムを

「毎年楽しみにしています」

「ピアノの上に飾っています」と

とても喜んでくださっています。

 

集合写真のない発表会…

そんな年もあったね、と、あとで振り返って話せる時が来るでしょうか。

2022年1月30日、アミュゼ柏クリスタルホールでの発表会、集合写真は撮れるのでしょうか。

 

#発表会2021 

#アミュゼ柏クリスタルホール

#photo by Kaori Kumagai

#K-flora 花工房

https://k-flora-tama.jimdofree.com/

#ピアニスト Yukiko Kohara

http://yukiko-kohara.com/

2021も雪山歩きからスタート

f:id:amefuri5kumanoko:20210218193527j:image

山歩きしたいと願いつつ、昨年末から無観客コンサートやらオンライン配信、録音などが続き、生徒さんの発表会もあったことから、なかなか山の家にも行けないまま。

もう限界!とばかりに立春を過ぎたある日、身近な山を歩いてきました。

f:id:amefuri5kumanoko:20210217041532j:image

八島湿原から小一時間で登頂できる鷲ヶ峰。

景色がいいだけでなく夏も秋も高山植物が楽しめるのでお気に入りスポット。f:id:amefuri5kumanoko:20210217041526j:image

とはいえ標高が高いので冬は念のため軽アイゼン持参します。

今年は少ないとはいっても積雪や凍結が見られます。
f:id:amefuri5kumanoko:20210217041546j:image

やはり軽アイゼンを装着した方が歩きが安定します。
f:id:amefuri5kumanoko:20210217041610j:image

中間地点あたりで、もうこの眺望。
f:id:amefuri5kumanoko:20210217041617j:image

頂上が見えてからが長い😅あるあるです。

f:id:amefuri5kumanoko:20210218194257j:image

遠くに雪化粧したアルプスが見えますが、近い山々にはほとんど雪がありません。
f:id:amefuri5kumanoko:20210218194246j:image

ぐるりと北アルプス御嶽山中央アルプス
f:id:amefuri5kumanoko:20210218194254j:image

登頂すれば南アルプス八ヶ岳が。
f:id:amefuri5kumanoko:20210218194250j:image

春を思わせるぽかぽかな日差しが暑いくらいですが、さすがに頂上は風が冷たく堪えます。

f:id:amefuri5kumanoko:20210218193710j:image

浅間連峰も菅平見えます。

寒いのでお昼ご飯は麓に下山してからにしましょう。

f:id:amefuri5kumanoko:20210218194441j:image

途中まで降りてきてもまだまだ見える山々。

少し靄ってきました。
f:id:amefuri5kumanoko:20210218194445j:image

何度も振り返りながら降ります。f:id:amefuri5kumanoko:20210217041536j:image

登山道以外に雪はほとんどありません。
f:id:amefuri5kumanoko:20210217041557j:image

この稜線は最高に気持ち良いのですが、吹きっさらしの風が痛いくらい。

f:id:amefuri5kumanoko:20210217041539j:image

無事に降りて八島湿原の入り口でお昼ご飯。

シーズンには観光バスも止まるほどの人気スポットも、この日は人影もまばら。
f:id:amefuri5kumanoko:20210217041603j:image

霧ヶ峰から来る途中の路面が数カ所凍結していて、数日前にはスタックしている車もあったとの情報もあり、運転は慎重に。
f:id:amefuri5kumanoko:20210217041549j:image

大好き❤鷲ヶ峰。

また春になったら歩きに来よう!

 

#鷲ヶ峰

#八島湿原

#霧ヶ峰

#車山高原

#山歩き

#軽アイゼン大活躍

#ピアニストYUKIKO KOHARA

#山歩きでリフレッシュ

コンクールの審査に思う

世の中に数あるコンクール、これまで参加も審査もあまりキャリアを積んで来なかったのですが、コロナ禍をきっかけに関わることが増えてきました。

f:id:amefuri5kumanoko:20210217041207j:image

コンクールには自分や生徒さんにとって必要だと思う場面では参加してきましたが、審査をすることには正直あまり気が進まなくてお引き受けするのを躊躇しておりました。

これまでに20年以上、大学や高校の実技試験で審査をしていて、そもそも審査基準は?どこまで価値観を反映していいのか?この一瞬で何が伝わるのか?…など思い悩むことが多かったからです。

f:id:amefuri5kumanoko:20210217041214j:image

そんな私ですが、コロナ禍でじっくりと自分の心と向き合う時間があったことで、コンクール審査も自分にとっての新しい学びの場として、視野を広げる貴重な機会として、前向きに勉強させていただければいいのだ、と考えるようになりました。

そうなると次々とご縁がつながるようになるから不思議です。

f:id:amefuri5kumanoko:20210217041200j:image

暖かな日差しの中にも冷たい北風が吹き付ける2月の休日に、コンクール会場に向かいました。

コロナ禍での開催ということで、主催側の対策は万全、私たち審査員に対しての心配りも大変細やかで、おかげで何一つ不安なく審査に集中できました。スタッフ皆さんのご苦労はいかばかりか、頭の下がる思いでした。
f:id:amefuri5kumanoko:20210217041211j:image

この日は全国大会でしたので、参加者はどなたも地区予選、本選とくぐり抜けて来られた方ばかり、コンクールというよりコンサートを拝聴しているかのような気分です。

努力の成果を発揮されているステージ上の演奏者ひとりひとりにお声をかけたくなる程でしたが、その気持ちをコメントにまとめます。

これが、結構、大変!

うまく伝わるかなぁ…伝わるといいなあ…。
f:id:amefuri5kumanoko:20210217041204j:image

審査をご一緒した先生方には私と同じように経験の浅い方もいらしたのですが、審査委員長の松田先生が心温かくお声かけくださって、おかげで緊張もほぐれ和やかに審査を終えることができました。松田先生からはたくさんのことを教えていただきました。

f:id:amefuri5kumanoko:20210226083435j:image

参加された皆さんの努力に拍手、今後のさらなる成長を願いつつ、またお世話になりました審査の先生方、スタッフの皆さんにも貴重な機会をいただき感謝しています。

f:id:amefuri5kumanoko:20210226104204j:image

この日のためにどれだけ努力を重ねて来られたのだろう?導く指導者は、支えるご家族は…とつい演奏者の向こう側まで考えてしまいがちになりますが、いま聴こえている演奏についてどう感じるか、そして、より改善できる点はあるか?に気持ちを集中させて一枚一枚コメントを書かせていただきました。

言葉の持つ責任を思うと一瞬でコメントを書かなければならない審査は本当に苦しいことですが、どうか私の応援の気持ちが届きますように、願いを込めて。

 

#ピアニスト Yukiko kohara

#ピアノコンクール

#バッハコンクール

#2021音楽活動は?

#コンクールの審査

#点数をつけることとは

#コメントを残すということとは

#言葉に責任を持つ

 

2021発表会を無事に開催しました

緊急事態宣言下に発表会を開催するなんて…という迷いがありました。

でも生徒さんたちに出欠を訊ねてみるとほぼ全員から出席のお返事!

f:id:amefuri5kumanoko:20210218193424j:image

会場となる柏市の公共施設「アミュゼ柏」の感染予防ガイドラインに沿って対策を施せば大丈夫!そう信じて準備を進めてきました。

f:id:amefuri5kumanoko:20210217040112j:image

17時には退館しなければならないとのことで、開演はなんと10時!例年であれば午前中たっぷり調律の時間にあてるのに今年は1時間で仕上げていただくことに。

f:id:amefuri5kumanoko:20210217040624j:image

うちの発表会名物といえる自慢のステージフラワーも、時間がなく舞台での植え込みが出来ないのであらかじめアレンジしたものを搬入していただくようご配慮をいただきました。
f:id:amefuri5kumanoko:20210217040621j:image

撤収の時間も余裕がないので、あまり大きくないアレンジを足元を飾るようにお願いしました。
f:id:amefuri5kumanoko:20210217040336j:image

舞台袖の密を避けるため、客席から舞台に上がり演奏後はそのまま客席に降りる…動線の確認をします。

f:id:amefuri5kumanoko:20210217040333j:image

楽屋の使用も禁止したのでお着替えには皆さん困ったことと思います。それにもかかわらずドレスアップした可愛いピアニスト達。

f:id:amefuri5kumanoko:20210218193337j:image

演奏が始まってしまえばコロナなんて忘れて音楽に集中します。マスク着用はご本人、ご家庭の判断で。
f:id:amefuri5kumanoko:20210218193341j:image

あらゆる行事が中止になる中、発表会を開催できたことを大変喜んでくださったご家族の皆さん。

集合写真も取り止めたので、各自それぞれに記念撮影を。

f:id:amefuri5kumanoko:20210217040330j:image

この日のために努力を重ねた生徒さんたち。

心から尊敬と拍手を送ります。

f:id:amefuri5kumanoko:20210217040725j:image

出演者へのおみやげは、毎年楽しみに集めていると人気のプチアレンジ。

ステージと共に玉手久美さんの作品です。f:id:amefuri5kumanoko:20210217040722j:image

お菓子は小金原の人気店「プラスチュリップ」の焼き菓子を。

f:id:amefuri5kumanoko:20210217040800j:image

打ち上げもありません。はらぺこ家族は「とん吉」さんに向かいました。柔らかくて美味しいとんかつに癒されパワーチャージ。疲れも吹き飛びます。
f:id:amefuri5kumanoko:20210217040728j:image

ステマネもアナウンスも家族で交代で務めました。無事に開催できたのも家族の協力あってこそ。ありがとう!お疲れ様でした。

 

#音楽発表会2021

#生徒さん達の演奏に拍手!

#家族に感謝

#アミュゼ柏

#ステージフラワー玉手久美

https://k-flora-tama.jimdofree.com/?fbclid=IwAR3ochhGuwsXo7Kpg6k59Yc35c9bCcFgfrr6UR75F5t5Yy_wS1GJtNhet6A

#とんかつとん吉

#プラスチュリップ

田園エローラで録音

2021年、年明け一発目の本番!

まだ松飾りも取れないうちからドキドキワクワクのレコーディングです。

f:id:amefuri5kumanoko:20210218193107j:image

松戸クリスマス音楽祭で共演したヴァイオリン奏者の脇野さんからお声かけいただき、松伏町の公式動画チャンネルに参加させていただくことになり、撮影と録音に行ってきました。

f:id:amefuri5kumanoko:20210217035905j:image

かつて勤めていた県立松伏高校音楽科の目の前に位置する「田園エローラ」は音響が豊かなことで知られていて、町民のためのコンサートや高校の定期演奏会の他にもアーティストのレコーディングなどにも使われています。

ソロコンサートで気持ちよくラヴェルを弾かせていただいたのは、もう20年以上も前になるかなぁ。


f:id:amefuri5kumanoko:20210217035911j:image

懐かしい舞台。

お正月休み明けでかなり寒いです…f:id:amefuri5kumanoko:20210218193110j:image

マイクやカメラに囲まれるとコンサートと違って緊張感でいっぱいですが、響きがいいので演奏者はとても気持ちがいい。

せっかくテレマン室内管弦楽団にいらした脇野さんとの共演なので、テレマンのトランペットソナタを撮りました。

小原裕樹の高らかで輝かしい音色がテレマンにピッタリです。

https://youtu.be/u9bMb0TG-AQ

f:id:amefuri5kumanoko:20210218222125j:image

もう一曲、映画の挿入歌として有名なモリコーネの「ガブリエルのオーボエ」は優しく温かく心に響きます。

https://youtu.be/wjKk-1yM6Sw

f:id:amefuri5kumanoko:20210218222136j:image

一年前にはこんなふうに動画チャンネルで配信するなんて想像もしなかったけれど、私たち音楽家にできることを探して表現していくしかないのかな、そんなふうに思った2021年年明けでした。
f:id:amefuri5kumanoko:20210217035901j:image

 

#ピアニスト小原由起子

#トランペット奏者小原裕樹

#テレマントランペットソナタ

#モリコーネガブリエルのオーボエ

 

https://youtube.com/channel/UCgnkoNa606Bsfm7Q7AEGNZA